クラークカントリークラブ いや~たたいた砲台グリーン 
2013/07/19 Fri. 21:02 [edit]
クラークカントリークラブ 画像はsony cyber-shot G
------info tanpopo golf-----------------------------------------------------------------
2013年07月18日◆ 2012年4月から通算071回、平均スコアー89.647/6,365
◆ 2013年1月から累計32.5回 平均スコアー88.430/2.874
◇ゴルフコース◆⇒クラークカントリークラブ
◇天 候◆ 気温27度前後 曇りのち晴れ 湿度65% 風:中風
◇ス コ ア ー◆ OUT東:47 IN西:47 GRS:94
◇距 離◆ R-T:6,584Y
◇ペナルティー◆ OB:0個 池:0個 ロスト:0個
◇バ ー ディー◆ 1個 2012年4月~累計41個(累計数で算出 1/1.731回に)
◇イ ー グ ル◆ 0個 2012年4月~累計00個(過去には10回ほどあると思います)
◇アルバトロス◆ 0個 2012年4月~累計00個(アルバトロスは無いがアルバイトは何回もあります)
◇ホールイン1◆ 0個 2012年4月~累計00個(ゴルフ歴長いのに1回も無、入れてススキノで〇三昧したいです)
◇紛 失 球◆ 2012年4月~累計116個(累計金額〇〇、〇〇〇円 小遣いが無くなります)
◇ベ ス グ ロ◆ 2012年4月から通算>2012年06月30日茨戸カントリー78
◇ワ ー ス ト◆ 2012年4月から通算>2012年10月31日真駒内カントリー105
◇使 用 ボール◆ DDH TOUR SPECIAL もしくは SRIXON Z-STAR-XV
◇使 用 クラブ◆ ウッド,Srixon アイアン,mizuno パター,マグレガーL字
----------------------------------------------------------------------------------------
今回は〇〇会コンペ ハンデが「9」です オフシャルが「12」ですのでかなりキツイです
前回、〇〇会で優勝しましたのでアンダー分と2割カット イキナリ「9」
「HD 9」はオフシャルで10年以前のハンデです。齢と共に「年齢、皺、こぼし、独り言」と同じで
オフシャルも増えています(笑) プライベートコンペですので優勝、準優勝などすると
ハンデがすぐに削られる(涙) 常に3位ほどが良いですね(爆)
▼スコアーカード写真

可愛そうと思う方は是非「ランキングポチ」をお願いします
↓↓お願いします

----------------------------------------------------------------------------------------
★☆★ 下記内容は独断と偏見による基準です ★☆★ 大人の判断で対応してください ★☆★
----------------------------------------------------------------------------------------
◇ハ ウ ス◆歴史がありますので昔の作りです

▼ハウス前のガーデンにゴルフボールを使いハウスのマーク

◇フ ロ ン ト◆昔の儘ですね・・・ カウンターが有るのみ

◇シ ョ ッ プ◆小さいスペースですが品揃いが豊富です

▼ロビー

▼フリースペース

◇ス タ ー ト 室◆事務所とスタート室が一緒です

▼ハウス前庭

◇レ ス ト ラ ン◆昔の内装で木材(経営者が日本製紙グループ)古めかしい感じです
いまどき珍しいが・・・・アジが有って良いかも知れませんね

◇メニュー 食事◆12:30スタート 会社から11:00に出てハウスに11:50到着 直ぐできるものを注文
写真を忘れたので途中(進行形)の写真です(笑) カレーのルーとしては結構美味しかった!!
煮込んでるイメージです また、食べたいですね。

▼コンペですので弁当です。

◇練習 グリーン◆芝目より勾配優先です そんなに早くなかったです

◇フェアーウエー◆
東1番スタート


西9番スタート


◇バ ン カ ー◆軽い砂ですが・・・・なかなかうまく出なかった(笑) インパクト時に足元が沈む
◇グ リ ー ン◆
ここは砲台グリーンで有名なコース プレーヤはみんな嫌っていますが攻略すると面白い
特徴は奥行きがなくダイレクトに乗ると早くコボレル、 芝目より勾配優先で攻略してください。
でも、午後芝目が立って来ますと芝目も効いてきます。
カップ近いから距離合わせると怪我をします。(4つ入りませんでした) しっかり打つ事が大事です
◇茶屋 ・ 休憩所◆
◇キャディーさん◆ベテランのキャディーさん 親切で良かったです
◆◆同伴のみなさん◆◆
今回はローハンデの方ばかりで私足を引っ張りました(笑)
会のみなさん楽しく回れありがとうございました。
◇その他◆◆
ハウスに居る上田さんに昔からお世話に成っており、今回も快くして頂けました。
ありがとうございます。 またよろしくお願いします。
総合的にみて・・・星幾つ★★★(最高★3+あり)
但し、ラフ芝が随分焼けていました。雨が少ないのでしょうね・・・ ちょっと残念です
◆--還暦爺に応援願います----血圧上げないでランキングあげてください(笑)--◆
◆出来ればCtrlキーを押しながらいま何処クリック願います◆



◆還暦過ぎの蒲公英 400爺のプロフィル◆
---------------------------------------------------------------------------------------
------info tanpopo golf-----------------------------------------------------------------
2013年07月18日◆ 2012年4月から通算071回、平均スコアー89.647/6,365
◆ 2013年1月から累計32.5回 平均スコアー88.430/2.874
◇ゴルフコース◆⇒クラークカントリークラブ
◇天 候◆ 気温27度前後 曇りのち晴れ 湿度65% 風:中風
◇ス コ ア ー◆ OUT東:47 IN西:47 GRS:94
◇距 離◆ R-T:6,584Y
◇ペナルティー◆ OB:0個 池:0個 ロスト:0個
◇バ ー ディー◆ 1個 2012年4月~累計41個(累計数で算出 1/1.731回に)
◇イ ー グ ル◆ 0個 2012年4月~累計00個(過去には10回ほどあると思います)
◇アルバトロス◆ 0個 2012年4月~累計00個(アルバトロスは無いがアルバイトは何回もあります)
◇ホールイン1◆ 0個 2012年4月~累計00個(ゴルフ歴長いのに1回も無、入れてススキノで〇三昧したいです)
◇紛 失 球◆ 2012年4月~累計116個(累計金額〇〇、〇〇〇円 小遣いが無くなります)
◇ベ ス グ ロ◆ 2012年4月から通算>2012年06月30日茨戸カントリー78
◇ワ ー ス ト◆ 2012年4月から通算>2012年10月31日真駒内カントリー105
◇使 用 ボール◆ DDH TOUR SPECIAL もしくは SRIXON Z-STAR-XV
◇使 用 クラブ◆ ウッド,Srixon アイアン,mizuno パター,マグレガーL字
----------------------------------------------------------------------------------------
今回は〇〇会コンペ ハンデが「9」です オフシャルが「12」ですのでかなりキツイです
前回、〇〇会で優勝しましたのでアンダー分と2割カット イキナリ「9」
「HD 9」はオフシャルで10年以前のハンデです。齢と共に「年齢、皺、こぼし、独り言」と同じで
オフシャルも増えています(笑) プライベートコンペですので優勝、準優勝などすると
ハンデがすぐに削られる(涙) 常に3位ほどが良いですね(爆)
▼スコアーカード写真

可愛そうと思う方は是非「ランキングポチ」をお願いします
↓↓お願いします

----------------------------------------------------------------------------------------
★☆★ 下記内容は独断と偏見による基準です ★☆★ 大人の判断で対応してください ★☆★
----------------------------------------------------------------------------------------
◇ハ ウ ス◆歴史がありますので昔の作りです

▼ハウス前のガーデンにゴルフボールを使いハウスのマーク

◇フ ロ ン ト◆昔の儘ですね・・・ カウンターが有るのみ

◇シ ョ ッ プ◆小さいスペースですが品揃いが豊富です

▼ロビー

▼フリースペース

◇ス タ ー ト 室◆事務所とスタート室が一緒です

▼ハウス前庭

◇レ ス ト ラ ン◆昔の内装で木材(経営者が日本製紙グループ)古めかしい感じです
いまどき珍しいが・・・・アジが有って良いかも知れませんね

◇メニュー 食事◆12:30スタート 会社から11:00に出てハウスに11:50到着 直ぐできるものを注文
写真を忘れたので途中(進行形)の写真です(笑) カレーのルーとしては結構美味しかった!!
煮込んでるイメージです また、食べたいですね。

▼コンペですので弁当です。

◇練習 グリーン◆芝目より勾配優先です そんなに早くなかったです

◇フェアーウエー◆
東1番スタート


西9番スタート


◇バ ン カ ー◆軽い砂ですが・・・・なかなかうまく出なかった(笑) インパクト時に足元が沈む
◇グ リ ー ン◆
ここは砲台グリーンで有名なコース プレーヤはみんな嫌っていますが攻略すると面白い
特徴は奥行きがなくダイレクトに乗ると早くコボレル、 芝目より勾配優先で攻略してください。
でも、午後芝目が立って来ますと芝目も効いてきます。
カップ近いから距離合わせると怪我をします。(4つ入りませんでした) しっかり打つ事が大事です
◇茶屋 ・ 休憩所◆
◇キャディーさん◆ベテランのキャディーさん 親切で良かったです
◆◆同伴のみなさん◆◆
今回はローハンデの方ばかりで私足を引っ張りました(笑)
会のみなさん楽しく回れありがとうございました。
◇その他◆◆
ハウスに居る上田さんに昔からお世話に成っており、今回も快くして頂けました。
ありがとうございます。 またよろしくお願いします。
総合的にみて・・・星幾つ★★★(最高★3+あり)
但し、ラフ芝が随分焼けていました。雨が少ないのでしょうね・・・ ちょっと残念です
◆--還暦爺に応援願います----血圧上げないでランキングあげてください(笑)--◆
◆出来ればCtrlキーを押しながらいま何処クリック願います◆



◆還暦過ぎの蒲公英 400爺のプロフィル◆
---------------------------------------------------------------------------------------
tb: -- cm: 0
« ニドムクラシック ニスパコース 忘れるほど久しぶり
一生笑える アイランドゴルフリゾート 御前水ゴルフ倶楽部 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |