待ちに待った 北海道初ランドで・・・してきました 
2014/04/20 Sun. 20:29 [edit]
◆◇◆2014年4月20日
アイランドゴルフリゾート御前水 昨年から名前が変わりました 画像は i-phone5
------◆2014◆info tanpopo golf------------------------------------------------------
◇2012年から累計---:2012年4月から通算097回、平均スコアー89.690/8,700
◇2012年限累計-----:2012年1月から累計38.5回 平均スコアー90.441/3,482
◇2013年限累計-----:2013年1月から累計55.5回 平均スコアー88.972/4,938
◇2014年限累計-----:2014年1月から累計03.0回 平均スコアー93.333/280
◇ゴルフコース------:アイランド御前水(旧御前水CC)
◇天 候--------------:気温7度前後 快晴 湿度60% 風:微風
◇スコアー----------:OUT:48 IN:40 GRS:88
◇距 離--------------:R-T:6,753Y
◇ペナルティー------:OB:0個 池:2個 ロスト:0個
◇バーディー--------:0個 2012年4月~累計58個(累計数で算出 1/1.637回に)
◇イーグル----------:0個 2012年4月~累計00個(過去には10回ほどある)
◇アルバトロス-----:0個 2012年4月~累計00個(アルバイトは何回も(笑)
◇ホールイン1-----:0個 2012年4月~累計00個(妻に先を越され(涙)
◇紛失球------------:2012年4月~累計149個(累計金額〇〇、〇〇〇円小遣いが無)
◇ベスグロ----------:2012年4月から通算>2012年06月30日茨戸カントリー78
◇ワースト----------:2012年4月から通算>2012年10月31日真駒内カントリー105
◇使用ボール--------:Titleist「PRO v1X」もしくは SRIXON Z-STAR-XV
◇使用クラブ--------:★2014年1月~ウッドTitleist913-D3+アイアン,Titleist-MB パター,マグレガーL字
-------------------------------------------------------------------------------------
札幌近郊も今週、来週とすべてがオープンの予定です
私も札幌近郊では初めてのプレー 楽しみにしておりました
天気は快晴 気温は12時頃で9度との事ですが日照りが有り風が無いので
体感気温は暖かいでしょう それでも下着を余計に着 ダウンのチョッキ
で防寒しプレーに
朝はさすがに3度ほどで寒かった!!が初プレーなので気分が高まり気に
成らなかった、
スタート 10番ロング 流石に第一打低空飛行で240Y
2打目グリン手前80Y アプローチでピン手前7Yへ 2パットで パー
幸先いいスタート切れました お陰様で前半 池ポチャ2個ありながら
40で上がり 後半に 後半はスコアーカードで分かるように説明不要
この時期にはいい成績 良かったです ゴルフが出来たので気分最高
▼スコアーカード写真見てほしくはないです(笑)

IN40で上がっていますが8,9番池ポチャでした。 ペナルティー2個引くと38
是非「ランキングポチ」をお願いします
↓↓お願いします

-------------------------------------------------------------------------------------
★☆★ 下記内容は独断と偏見による基準です ★☆★ 大人の判断で対応してください ★☆★
-------------------------------------------------------------------------------------
◇ハウス---------:過去の情報を検索御前水GC????
◇フロント---------:

◇ショップ---------:そこそこの商品は揃えています

◇ロッカールーム---:過去の情報を検索御前水GC????
◇レストラン-------:コンペですので入っていない過去の情報を検索御前水GC????
◇メニュー食事-----: 今日は「アンカケ焼きそば」 ま~とり当て美味しくもなく普通かな お勧めは出来ん

◇スタート室-------:

スタート前に準備
キャディー付歩きとカートセルフプレーとキャディーカート付プレーと
メニュが3種有りますのでお好きなプレーを選択できる
歩けるなら歩いた方が良いです アップダウンは少ないので健康の為に

◇練習場---------:それぞれアウト、インに有ります

◇ティーグランド----:過去の情報を検索御前水GC????
◇フェアーウエー---:過去の情報を検索御前水GC????
◇バンカー--------: 両方とも私の球です 何とも言えない位置
ショートホールグリーン脇に大きなバンカー 砂が薄くて警戒が必要
フエースを開き・・・・・・距離が出なかった

グリーンまで160Y どうにもならない 少し”目玉状態”若干ダフリ気味でとんだ距離70Y

◇グリーン--------:過去の情報を検索御前水GC????
◇茶屋・休憩所----:今年からアウト、イン両方人を配置して営業
◇キャディーさん---:古くからのキャディーさんで良かった
◇その他---------:マッド

アウト2番

練習グリーン

◇同伴者---------:楽しく回れて良かったです 今度もよろしくお願いします
総合的にみて・・・星幾つ★★(最高★3+あり)4月20日現在3流コース これからの整備を期待しますね
まだ、春開けですのでコース整備がまだかかりそう
また、随所にある大小の池は全く汚いまま これでは御前水の名前が泣きますね
今度の経営者は判っていないのかな?
15番ショートの名物コース 湧水が綺麗でいつもクレソンが育っていますが
汚く今年は期待できないでしょうね また、大きな斜めになった木の添え木も
取り払い 何を考えてるのか判りません
◆--先ずは還暦爺に応援願います--◆
◆出来ればCtrlキーを押しながらいま何処クリック願います◆



◆還暦過ぎ蒲公英 440爺のプロフィル◆
◆リンクについて:ご自由に願います。ただしTOP http://440golf.blog.fc2.com/ にリンク願います
◆画像・動画の無断利用、転載はお断りします。必要の場合は連絡願います
-------------------------------------------------------------------------------------
蒲公英 たんぽぽ タンポポ 440爺 ゴルフ三昧 還暦爺のゴルフ三味 Golf paradise
-------------------------------------------------------------------------------------
アイランドゴルフリゾート御前水 昨年から名前が変わりました 画像は i-phone5
------◆2014◆info tanpopo golf------------------------------------------------------
◇2012年から累計---:2012年4月から通算097回、平均スコアー89.690/8,700
◇2012年限累計-----:2012年1月から累計38.5回 平均スコアー90.441/3,482
◇2013年限累計-----:2013年1月から累計55.5回 平均スコアー88.972/4,938
◇2014年限累計-----:2014年1月から累計03.0回 平均スコアー93.333/280
◇ゴルフコース------:アイランド御前水(旧御前水CC)
◇天 候--------------:気温7度前後 快晴 湿度60% 風:微風
◇スコアー----------:OUT:48 IN:40 GRS:88
◇距 離--------------:R-T:6,753Y
◇ペナルティー------:OB:0個 池:2個 ロスト:0個
◇バーディー--------:0個 2012年4月~累計58個(累計数で算出 1/1.637回に)
◇イーグル----------:0個 2012年4月~累計00個(過去には10回ほどある)
◇アルバトロス-----:0個 2012年4月~累計00個(アルバイトは何回も(笑)
◇ホールイン1-----:0個 2012年4月~累計00個(妻に先を越され(涙)
◇紛失球------------:2012年4月~累計149個(累計金額〇〇、〇〇〇円小遣いが無)
◇ベスグロ----------:2012年4月から通算>2012年06月30日茨戸カントリー78
◇ワースト----------:2012年4月から通算>2012年10月31日真駒内カントリー105
◇使用ボール--------:Titleist「PRO v1X」もしくは SRIXON Z-STAR-XV
◇使用クラブ--------:★2014年1月~ウッドTitleist913-D3+アイアン,Titleist-MB パター,マグレガーL字
-------------------------------------------------------------------------------------
札幌近郊も今週、来週とすべてがオープンの予定です
私も札幌近郊では初めてのプレー 楽しみにしておりました
天気は快晴 気温は12時頃で9度との事ですが日照りが有り風が無いので
体感気温は暖かいでしょう それでも下着を余計に着 ダウンのチョッキ
で防寒しプレーに
朝はさすがに3度ほどで寒かった!!が初プレーなので気分が高まり気に
成らなかった、
スタート 10番ロング 流石に第一打低空飛行で240Y
2打目グリン手前80Y アプローチでピン手前7Yへ 2パットで パー
幸先いいスタート切れました お陰様で前半 池ポチャ2個ありながら
40で上がり 後半に 後半はスコアーカードで分かるように説明不要
この時期にはいい成績 良かったです ゴルフが出来たので気分最高
▼スコアーカード写真見てほしくはないです(笑)

IN40で上がっていますが8,9番池ポチャでした。 ペナルティー2個引くと38
是非「ランキングポチ」をお願いします
↓↓お願いします

-------------------------------------------------------------------------------------
★☆★ 下記内容は独断と偏見による基準です ★☆★ 大人の判断で対応してください ★☆★
-------------------------------------------------------------------------------------
◇ハウス---------:過去の情報を検索御前水GC????
◇フロント---------:

◇ショップ---------:そこそこの商品は揃えています

◇ロッカールーム---:過去の情報を検索御前水GC????
◇レストラン-------:コンペですので入っていない過去の情報を検索御前水GC????
◇メニュー食事-----: 今日は「アンカケ焼きそば」 ま~とり当て美味しくもなく普通かな お勧めは出来ん

◇スタート室-------:

スタート前に準備
キャディー付歩きとカートセルフプレーとキャディーカート付プレーと
メニュが3種有りますのでお好きなプレーを選択できる
歩けるなら歩いた方が良いです アップダウンは少ないので健康の為に

◇練習場---------:それぞれアウト、インに有ります

◇ティーグランド----:過去の情報を検索御前水GC????
◇フェアーウエー---:過去の情報を検索御前水GC????
◇バンカー--------: 両方とも私の球です 何とも言えない位置
ショートホールグリーン脇に大きなバンカー 砂が薄くて警戒が必要
フエースを開き・・・・・・距離が出なかった

グリーンまで160Y どうにもならない 少し”目玉状態”若干ダフリ気味でとんだ距離70Y

◇グリーン--------:過去の情報を検索御前水GC????
◇茶屋・休憩所----:今年からアウト、イン両方人を配置して営業
◇キャディーさん---:古くからのキャディーさんで良かった
◇その他---------:マッド

アウト2番

練習グリーン

◇同伴者---------:楽しく回れて良かったです 今度もよろしくお願いします
総合的にみて・・・星幾つ★★(最高★3+あり)4月20日現在3流コース これからの整備を期待しますね
まだ、春開けですのでコース整備がまだかかりそう
また、随所にある大小の池は全く汚いまま これでは御前水の名前が泣きますね
今度の経営者は判っていないのかな?
15番ショートの名物コース 湧水が綺麗でいつもクレソンが育っていますが
汚く今年は期待できないでしょうね また、大きな斜めになった木の添え木も
取り払い 何を考えてるのか判りません
◆--先ずは還暦爺に応援願います--◆
◆出来ればCtrlキーを押しながらいま何処クリック願います◆



◆還暦過ぎ蒲公英 440爺のプロフィル◆
◆リンクについて:ご自由に願います。ただしTOP http://440golf.blog.fc2.com/ にリンク願います
◆画像・動画の無断利用、転載はお断りします。必要の場合は連絡願います
-------------------------------------------------------------------------------------
蒲公英 たんぽぽ タンポポ 440爺 ゴルフ三昧 還暦爺のゴルフ三味 Golf paradise
-------------------------------------------------------------------------------------
tb: -- cm: 0
« 札幌芙蓉CC で440爺がコンペに参加
ウチッパ練習場へ行って来ました »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |