笑顔で迎えてくれた 帯広カントリークラブ 
2014/09/28 Sun. 18:00 [edit]
◆◇◆2014年9月27日
帯広カントリークラブ http://www.obihiro-cc.com/ 画像は i-phone5
------◆2014◆info tanpopo golf------------------------------------------------------
◇2012年60歳から累計:2012年4月から通算130.5回 平均スコアー 88.957/11,609
◇2012年60歳限累計--:2012年1月から累計 38.5回 平均スコアー 90.441/3,482
◇2013年61歳限累計--:2013年1月から累計 55.5回 平均スコアー 88.972/4,938
◇2014年62歳限累計--:2014年1月から累計 36.5回 平均スコアー 87.452/3,192
◇ゴルフコース------:帯広カントリークラブ
◇天 候--------------:気温20度前後 晴れ 湿度50% 風:微風
◇スコアー----------:OUT:42 IN:45 GRS:87
◇プレースタイル----:キャディー付き歩行プレー 山岳コース久しぶりに歩きました
◇距 離--------------:RT6,090Y 山岳コースでありアップダウンあり
◇ペナルティー------:OB:2個 池:0個 ロスト:0個
◇バーディー--------:1個 2012年4月~累計88個(累計数で算出 1/1.482回に)
◇イーグル----------:0個 2012年4月~累計00個(還暦前は10回ほどある)
◇アルバトロス-----:0個 2012年4月~累計00個(アルバイトは何回も(笑)
◇ホールイン1-----:0個 2012年4月~累計00個(妻に先を越され(涙)
◇紛失球------------:2012年4月~累計203個(累計金額800円として162,400円小遣いが失う)
◇ベスグロ----------:2012年4月から通算>2014年09月23日札幌北広島ゴルフ倶楽部 77
◇ワースト----------:2012年4月から通算>2012年10月31日真駒内カントリー105
◇使用ボール--------:Titleist「PRO v1x」 飛ばないがコントロールが易しい 止まる
◇使用クラブ--------:★2014年1月~ウッドTitleist913-D3+アイアン,Titleist-MB パター,マグレガーL字
-------------------------------------------------------------------------------------
★お 礼★
私は遊びについては余り計画性なく時間と天気と睨めっこして遊びの時間を作ります。
今回オープンコンペに参加して観光、温泉、を出来ればと2~3日前から思いつき
天候もよさそうだ!!!と直ぐに電話
26日仕事を終え(前日17:30)にハウスに電話入れ、帯広カントリークラブから
私の突然の参加申し込みを快く受けて頂き大変うれしく早々に他の段取り
帯広カントリークラブでOKが出ましたので直ぐに温泉ホテルをネットで予約
それで今回の旅はスタート
すべてOKに成りましたので我が家の「神様」に行くぞ~と連絡
お陰様で「神様サービス」が出来ました ありがとうございます
旅の入り口で快諾して頂きました帯広CC様には重ねてお礼申し上げます
★初めてのコース★
我が家の「神様」と一緒に一泊観光ゴルフ 紅葉には早いがその時期に成りますと
寒いのと雪が降るとプレーが出来なくなりますので混み合う前にちょっとプチに
札幌から高速道路で2時間 帯広方面に有ります
私の生まれ故郷に近く ゴルフ+温泉+観光+幼なじみの訪問で
午後スタートなのでゆっくり朝出て現地で昼食(ハウスでラーメン)
初めてのコースなのでどうなる事やら・・・で心配ですが楽しみも膨らみプレー出来ました
オープンコンペ長月杯でなんとなんとなんと「優勝」しました。
神様は「9位」でリンゴの詰め合わせを頂きご満悦
そう云えばこのコンペ賞品全員の何かの商品が当たる様である
実に気前良いコンペです。 ビジターの皆さんどんどん参加しましょう
私のように初めて参加して優勝を頂いたらちょっと顰蹙ですかね
優勝 メロン2個入り頂きました。

▼スコアーカード OB2個出して”涙”ですが優勝できたので嬉しいです

是非「ランキングポチ」をお願いします
↓↓お願いします

-------------------------------------------------------------------------------------
★☆★ 下記内容は独断と偏見による基準です ★☆★ 全て大人の判断で対応してください ★☆★
-------------------------------------------------------------------------------------
◇ハウス-----------:高台にあり風格あるハウスです


◇フロント---------:ベテランの女性がお待ちして笑顔で迎えてくれます

◇ショップ---------:結構品揃えあります

◇ロッカールーム---:ハウスの地下に有ります

◇レストラン-------:



◇メニュー食事-----:昼に着きました お兄さんお勧めラーメンを注文

◇スタート室-------:

◇練習場-----------:練習グリーン



◇ティーグランド---:結構手入れされています
◇フェアーウエー---:キャディーさんが一生懸命ターフの砂詰め等を行って居ります
▼手入れが良く綺麗だとターフを作るのが気が引ける・・・・
私は打ち込みタイプなのでターフが出来ます


◇バンカー---------:砂が適度に入っており綺麗に均していますので良かったです

◇グリーン---------:約半分がエアーレーション空いておりました

◇茶屋・休憩所-----:

◇キャディーさん---:本当にありがとうございます やはりキャディーは15本目のクラブと思います
初めてのグリーン、コースなど適切なアドバイスで助かりました
◇同伴者-----------:
メンバーのNAKAYAMAさんのおかげで随分助かりました。
本当にありがとうございました。
◇その他-----------:
▼熊 鹿のはく製


▼OUTスタート イキナリOBに成りました(涙)
コースが判らないのでドライバー距離が合わなかった

▼INスタート


▼ハウスに向かって
最後、ハウスに向かって打ち上げて行くのですが頑張ってパー

総合的にみて・・・星幾つ★★★(最高★3+あり)
山間部で林間コース、狭く挑戦欲が湧いてくる難しいコースで再度行きたいです
出来れば今度カートで回れるようにカート道を整備してほしいですね
コース全体は何処も管理が行き届いて素晴らしいです。
★表彰式終わり 一路十勝川温泉へ 神様の癒しの場へ向かいました
さ~明日は何処へ行こうか?・・・・・・・と
最後に 帯広カントリー様 お世話に成りました ありがとうございました
◆--先ずは還暦爺に応援願います
◆出来ればCtrlキーを押しながらいま何処クリック願います◆



◆還暦過ぎ蒲公英 440爺のプロフィル◆
◆リンクについて:ご自由に願います。ただしTOP http://440golf.blog.fc2.com/ にリンク願います
◆画像・動画の無断利用、転載はお断りします。必要の場合は連絡願います
-------------------------------------------------------------------------------------
蒲公英 たんぽぽ タンポポ 440爺 ゴルフ三昧 還暦爺のゴルフ三味 Golf paradise
-------------------------------------------------------------------------------------
帯広カントリークラブ http://www.obihiro-cc.com/ 画像は i-phone5
------◆2014◆info tanpopo golf------------------------------------------------------
◇2012年60歳から累計:2012年4月から通算130.5回 平均スコアー 88.957/11,609
◇2012年60歳限累計--:2012年1月から累計 38.5回 平均スコアー 90.441/3,482
◇2013年61歳限累計--:2013年1月から累計 55.5回 平均スコアー 88.972/4,938
◇2014年62歳限累計--:2014年1月から累計 36.5回 平均スコアー 87.452/3,192
◇ゴルフコース------:帯広カントリークラブ
◇天 候--------------:気温20度前後 晴れ 湿度50% 風:微風
◇スコアー----------:OUT:42 IN:45 GRS:87
◇プレースタイル----:キャディー付き歩行プレー 山岳コース久しぶりに歩きました
◇距 離--------------:RT6,090Y 山岳コースでありアップダウンあり
◇ペナルティー------:OB:2個 池:0個 ロスト:0個
◇バーディー--------:1個 2012年4月~累計88個(累計数で算出 1/1.482回に)
◇イーグル----------:0個 2012年4月~累計00個(還暦前は10回ほどある)
◇アルバトロス-----:0個 2012年4月~累計00個(アルバイトは何回も(笑)
◇ホールイン1-----:0個 2012年4月~累計00個(妻に先を越され(涙)
◇紛失球------------:2012年4月~累計203個(累計金額800円として162,400円小遣いが失う)
◇ベスグロ----------:2012年4月から通算>2014年09月23日札幌北広島ゴルフ倶楽部 77
◇ワースト----------:2012年4月から通算>2012年10月31日真駒内カントリー105
◇使用ボール--------:Titleist「PRO v1x」 飛ばないがコントロールが易しい 止まる
◇使用クラブ--------:★2014年1月~ウッドTitleist913-D3+アイアン,Titleist-MB パター,マグレガーL字
-------------------------------------------------------------------------------------
★お 礼★
私は遊びについては余り計画性なく時間と天気と睨めっこして遊びの時間を作ります。
今回オープンコンペに参加して観光、温泉、を出来ればと2~3日前から思いつき
天候もよさそうだ!!!と直ぐに電話
26日仕事を終え(前日17:30)にハウスに電話入れ、帯広カントリークラブから
私の突然の参加申し込みを快く受けて頂き大変うれしく早々に他の段取り
帯広カントリークラブでOKが出ましたので直ぐに温泉ホテルをネットで予約
それで今回の旅はスタート
すべてOKに成りましたので我が家の「神様」に行くぞ~と連絡
お陰様で「神様サービス」が出来ました ありがとうございます
旅の入り口で快諾して頂きました帯広CC様には重ねてお礼申し上げます
★初めてのコース★
我が家の「神様」と一緒に一泊観光ゴルフ 紅葉には早いがその時期に成りますと
寒いのと雪が降るとプレーが出来なくなりますので混み合う前にちょっとプチに
札幌から高速道路で2時間 帯広方面に有ります
私の生まれ故郷に近く ゴルフ+温泉+観光+幼なじみの訪問で
午後スタートなのでゆっくり朝出て現地で昼食(ハウスでラーメン)
初めてのコースなのでどうなる事やら・・・で心配ですが楽しみも膨らみプレー出来ました
オープンコンペ長月杯でなんとなんとなんと「優勝」しました。
神様は「9位」でリンゴの詰め合わせを頂きご満悦
そう云えばこのコンペ賞品全員の何かの商品が当たる様である
実に気前良いコンペです。 ビジターの皆さんどんどん参加しましょう
私のように初めて参加して優勝を頂いたらちょっと顰蹙ですかね
優勝 メロン2個入り頂きました。

▼スコアーカード OB2個出して”涙”ですが優勝できたので嬉しいです

是非「ランキングポチ」をお願いします
↓↓お願いします

-------------------------------------------------------------------------------------
★☆★ 下記内容は独断と偏見による基準です ★☆★ 全て大人の判断で対応してください ★☆★
-------------------------------------------------------------------------------------
◇ハウス-----------:高台にあり風格あるハウスです


◇フロント---------:ベテランの女性がお待ちして笑顔で迎えてくれます

◇ショップ---------:結構品揃えあります

◇ロッカールーム---:ハウスの地下に有ります

◇レストラン-------:



◇メニュー食事-----:昼に着きました お兄さんお勧めラーメンを注文

◇スタート室-------:

◇練習場-----------:練習グリーン



◇ティーグランド---:結構手入れされています
◇フェアーウエー---:キャディーさんが一生懸命ターフの砂詰め等を行って居ります
▼手入れが良く綺麗だとターフを作るのが気が引ける・・・・
私は打ち込みタイプなのでターフが出来ます


◇バンカー---------:砂が適度に入っており綺麗に均していますので良かったです

◇グリーン---------:約半分がエアーレーション空いておりました

◇茶屋・休憩所-----:

◇キャディーさん---:本当にありがとうございます やはりキャディーは15本目のクラブと思います
初めてのグリーン、コースなど適切なアドバイスで助かりました
◇同伴者-----------:
メンバーのNAKAYAMAさんのおかげで随分助かりました。
本当にありがとうございました。
◇その他-----------:
▼熊 鹿のはく製


▼OUTスタート イキナリOBに成りました(涙)
コースが判らないのでドライバー距離が合わなかった

▼INスタート


▼ハウスに向かって
最後、ハウスに向かって打ち上げて行くのですが頑張ってパー

総合的にみて・・・星幾つ★★★(最高★3+あり)
山間部で林間コース、狭く挑戦欲が湧いてくる難しいコースで再度行きたいです
出来れば今度カートで回れるようにカート道を整備してほしいですね
コース全体は何処も管理が行き届いて素晴らしいです。
★表彰式終わり 一路十勝川温泉へ 神様の癒しの場へ向かいました
さ~明日は何処へ行こうか?・・・・・・・と
最後に 帯広カントリー様 お世話に成りました ありがとうございました
◆--先ずは還暦爺に応援願います
◆出来ればCtrlキーを押しながらいま何処クリック願います◆



◆還暦過ぎ蒲公英 440爺のプロフィル◆
◆リンクについて:ご自由に願います。ただしTOP http://440golf.blog.fc2.com/ にリンク願います
◆画像・動画の無断利用、転載はお断りします。必要の場合は連絡願います
-------------------------------------------------------------------------------------
蒲公英 たんぽぽ タンポポ 440爺 ゴルフ三昧 還暦爺のゴルフ三味 Golf paradise
-------------------------------------------------------------------------------------
tb: -- cm: 0
« 新得 新そば そば祭り
同友会コンペに参加 札幌リーゼントGC »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |