還暦から古希へ 
2022/02/14 Mon. 04:02 [edit]
還暦から古希へ
2022年は人生の節目の「古希」に成ります 70代の爺 遊びの人生に突入します>>しています
◇2012年60歳から累計通算367.0回 平均スコアー 89.501
単年度で維持するのがきつく成りました。 HCが届き尚更維持するのが・・・・・・
月例は適度の緊張感があるのでそこそこの成績で上がりますがプライベートはおふざけのゴルフ
まったく反省ないゴルフで明日もある?、次回もある?などで過去を振り返らない
これが上手にならない原因と分かってる。
プレーが終り風呂を浴びるとすべてが流れていく
浴槽ではタオルで腕を磨いたりはしない
爺は北海道ですので11月から3月末までは冬眠時間 その冬眠時間に関東周辺、沖縄、海外などに
渡り鳥ゴルファーとして楽しんできましたが2020年12月から新型コロナで一遍しました。
毎年12月から3月までの遠征は全て叶う事が出来なく今年も涙を呑むことに
冬季間、打ち放しにはほとんど行かす練習嫌いの爺です。 唯一行くのは春一番初プレーする前日
100~150球ほど打ちに行きます ですからプリペードカード2年ほど持ちます((笑))
変更成ったの分からないで お客さんこのカード使えません!!新しいのと交換します???
冬季間はCS、BSでもっぱらゴルフチャンネルを見てイメージトレーニング??爺には丁度いい
今ちょうどフェニックス オープンを見ております 日本時間4:25分
松山英樹6番でバーディー -12に成り歓声に トップがTHEEGALAー15 3打差で追いかけています
是非松山に勝ってほしい・・・・と思い眠たいので寝る
今年の夢【年間50回プレー】
今年のプレー回数は50回は行きたいな~ 7回/月計算になるかな
コロナだから平日を増やし感染リスクを減らして行きたい 昨年友人に知り合い ゴルフ場で感染その後”没”
話によるとゴルフ好きで自宅とゴルフ場の外出しかしておらず年間100回はするそうです15回/月
ゴルフは比較的安全と言われていますが・・・・注意が必要ですね
2022年2月14日現在で15回の予約は出来た あと、35回 ゆっくり埋めよう これが楽しいですね
ゴルフ場を想像してスケジュールを決める!!!
爺はメンバーコースは有るがあまり行かない いろんなーコースを回りたい派です
ですから会員権は必要ない あっても年会費消化できない(涙) 行きたいコースを自由にプレーが最高
気まぐれで余生が長くなった爺です
2022年は人生の節目の「古希」に成ります 70代の爺 遊びの人生に突入します>>しています
◇2012年60歳から累計通算367.0回 平均スコアー 89.501
単年度で維持するのがきつく成りました。 HCが届き尚更維持するのが・・・・・・
月例は適度の緊張感があるのでそこそこの成績で上がりますがプライベートはおふざけのゴルフ
まったく反省ないゴルフで明日もある?、次回もある?などで過去を振り返らない
これが上手にならない原因と分かってる。
プレーが終り風呂を浴びるとすべてが流れていく
浴槽ではタオルで腕を磨いたりはしない
爺は北海道ですので11月から3月末までは冬眠時間 その冬眠時間に関東周辺、沖縄、海外などに
渡り鳥ゴルファーとして楽しんできましたが2020年12月から新型コロナで一遍しました。
毎年12月から3月までの遠征は全て叶う事が出来なく今年も涙を呑むことに
冬季間、打ち放しにはほとんど行かす練習嫌いの爺です。 唯一行くのは春一番初プレーする前日
100~150球ほど打ちに行きます ですからプリペードカード2年ほど持ちます((笑))
変更成ったの分からないで お客さんこのカード使えません!!新しいのと交換します???
冬季間はCS、BSでもっぱらゴルフチャンネルを見てイメージトレーニング??爺には丁度いい
今ちょうどフェニックス オープンを見ております 日本時間4:25分
松山英樹6番でバーディー -12に成り歓声に トップがTHEEGALAー15 3打差で追いかけています
是非松山に勝ってほしい・・・・と思い眠たいので寝る
今年の夢【年間50回プレー】
今年のプレー回数は50回は行きたいな~ 7回/月計算になるかな
コロナだから平日を増やし感染リスクを減らして行きたい 昨年友人に知り合い ゴルフ場で感染その後”没”
話によるとゴルフ好きで自宅とゴルフ場の外出しかしておらず年間100回はするそうです15回/月
ゴルフは比較的安全と言われていますが・・・・注意が必要ですね
2022年2月14日現在で15回の予約は出来た あと、35回 ゆっくり埋めよう これが楽しいですね
ゴルフ場を想像してスケジュールを決める!!!
爺はメンバーコースは有るがあまり行かない いろんなーコースを回りたい派です
ですから会員権は必要ない あっても年会費消化できない(涙) 行きたいコースを自由にプレーが最高
気まぐれで余生が長くなった爺です
category: 余生短い爺・雑日記
tb: -- cm: 1
| h o m e |