fc2ブログ
余生短い爺のゴルフ三味  GOLF全国ツアーの夢・・・ ホーム » 恵庭カントリー倶楽部(石狩) »大好きな 恵庭カントリー倶楽部 某銀行コンペ

大好きな 恵庭カントリー倶楽部 某銀行コンペ  

2013年5月16日に行われた銀行コンペ
------info tanpopo golf-----------------------------------------------------------------
2013年05月16日◆ 2012年4月から通算051.5回、平均スコアー91.048/4.689
       ◆ 2013年1月から累計13回 平均スコアー92.846/1.207
◇ゴルフコース◆⇒恵庭カントリー倶楽部
◇天    候◆ 気温12度前後 曇り晴れ
◇ス コ ア ー◆ 摩周OUT45 阿寒IN46 GRS91
◇距    離◆ R.T6,435Y コースレート70.5
◇ペナルティー◆ OB0個  池0個  ロスト0個
◇バ ー ディー◆ 0個  2012年4月~累計23個
◇紛 失 球◆ 2012年4月~累計100個
◇ベ ス グ ロ◆ 2012年4月から通算>2012年06月30日茨戸カントリー78
◇ワ ー ス ト◆ 2012年4月から通算>2012年10月31日真駒内カントリー105
◇使 用 ボール◆ DDH TOUR SPECIAL もしくは SRIXON Z-STAR-XV
◇使 用 クラブ◆ ウッド,Srixon  アイアン,mizuno  パター,マグレガーL字
----------------------------------------------------------------------------------------
↓↓よく頑張た!!と禿げにハゲミニお願いします


▼スコアーカード写真
コンペで集計に必要なのでスタート室に提出後其の侭帰宅の為画像無
残念最近忘れます(笑)

成績はハンデ戦、10位で飛び賞を貰ってきました。

今日は8組のスタート。個性豊かな会社経営者(強者)ばかりで面白い
ま~何処の銀行も親睦含め年間2~3回ほど行われているようですが、私のところは4回
その内行員含め1回遣る事に・・・・・内緒に裏口座お願いしようかな

恵庭カントリー倶楽部、コースはバブルの頃に作った最高級の倶楽部ハウス
★私の好きなコースです。一番好きかな 
理由はいくつもありますが、コースレイアウトはオールドコースのようにゴルフの基本を
追求したコースに成っております。ピンが概ね見える、距離がある、適度なアンジュレーション
基本を忠実に守ったコースと思います。 ですから
2005年9月26日~10月2日 日本プロゴルフシニア選手権
2006年9月28日~10月1日 日本プロゴルフシニア選手権 
2009年6月11日~14日 日本プロ選手権
2013年9月12日(木)~9月15日(日)日本女子プロゴルフ選手権大会開催
この様メジャー大会が開催されています。当然適したコースと言う事に成る方思います
コースレイアウトがチャンピョンコースと言う事であるかと思います


----------------------------------------------------------------------------------------
★☆★ 下記内容は独断と偏見による基準です ★☆★ 大人の判断で対応してください ★☆★
----------------------------------------------------------------------------------------
◇ハ  ウ  ス◆過去カテゴリー「恵庭カントリー倶楽部」をご覧ください
IMG_8611.jpg

IMG_8615.jpg

◇フ ロ ン ト◆過去カテゴリー「恵庭カントリー倶楽部」をご覧ください

◇レ ス ト ラ ン◆過去カテゴリー「恵庭カントリー倶楽部」をご覧ください
IMG_8619.jpg

◇フェアーウエー◆5月中では綺麗です

◇バ ン カ ー◆基本的には軽く抜けやすいです。
IMG_8644.jpg

◇グ リ ー ン◆緩いアンジュレーションが有ります
IMG_8645.jpg

◇練習 グリーン◆私のパターが頭を抱えております
IMG_8628.jpg

◇キャディーさん◆今日のキャディーさんグリン上は最高のアドバイスありがとう!!
IMG_8657.jpg

総合的にみて・・・星幾つ★★★+★

◆◆◆同伴者の皆さん ありがとう御座いました◆◆◆
IMG_8656.jpg

◆北海道は桜が遅くなり10日頃から、札幌近郊は15日頃から咲き始めました
例年より2週間ほど遅いです。 そのために木々の緑がまだまだ葉が出てきません
そのために、見晴らしがよくなっています(笑) また、林に入ると抜けやすく
概ね無理をしなければ出てきます。
6月頃から北海道はゴルフシーズンに入り、プレーヤーも忙しくなります(笑)

▼ハウス裏側全景
IMG_8631.jpg

▼摩周コース1番スタートにある休憩所
IMG_8634.jpg

▼コースを回収中 ショートコースのティグランドを作ってるよう
IMG_8642.jpg

▼練習グリーン前にコース標識
IMG_8630.jpg

▼コース内でようやくコブシが咲き始めました。北海道ではコブシが咲き始めると
桜の花が咲き始める合図 本州ではコブシ→モクレンと呼んでると思います
IMG_8652.jpg

◆--還暦爺に応援願います----血圧上げないでランキングあげてください(笑)--◆
◆出来ればCtrlキーを押しながらいま何処クリック願います◆


にほんブログ村 ゴルフブログへ




◆還暦過ぎの蒲公英 400爺のプロフィル◆

-------------------------------------------------------------------------------------

category: 恵庭カントリー倶楽部(石狩)

thread: ゴルフ

janre: スポーツ

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

蒲公英440爺プロフィール

メールフォーム

QRコード

カレンダー

天気予報

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

ブロとも申請フォーム

▲ Pagetop