ニセコスキー場にあるゴルフ場 
2023/09/17 Sun. 17:33 [edit]
還暦(2012年)から忘備録で
◆2023年09月15日 コース:ニセコビレッジ http://www.niseko-village.com/ja/green/golf.html 画像は i-phone13pro
------◆2012-2022◆info tanpopo golf-----------------------------------------------
◇2012年60歳から累計:2012年4月から通算437.5回 平均スコアー 89.213/39.031
◇2012年60歳限累計--:2012年1月から累計 38.5回 平均スコアー 90.441/3,482
◇2013年61歳限累計--:2013年1月から累計 55.5回 平均スコアー 88.972/4,938
◇2014年62歳限累計--:2014年1月から累計 49.5回 平均スコアー 87.292/4,321
◇2015年63歳限累計--:2015年1月から累計 38.5回 平均スコアー 88.857/3,421
◇2016年64歳限累計--:2016年1月から累計 37.5回 平均スコアー 91,226/3,421
◇2017年65歳限累計--:2017年1月から累計 47.0回 平均スコアー 90,042/4,232
◇2018年66歳限累計--:2018年1月から累計 28,0回 平均スコアー 93.607/2,621
◇2019年67歳限累計--:2019年1月から累計 38,5回 平均スコアー 92.285/3,553
◇2020年68歳限累計--:2020年1月から累計 20.0回 平均スコアー 93.250/1,865(コロナ)
◇2021年69歳限累計--:2021年1月から累計 13.0回 平均スコアー 90.307/1,174(コロナ)
◇2022年70歳限累計--:2022年1月から累計 47.0回 平均スコアー 91.170/4.285(コロナ)
↓↓是非、古希過ぎ爺に「ランキングポチ」宜しくお願いします

◇2023年1月から累計23.5回 平均スコアー90.170/2.119/span>
◇ゴルフコース------:ニセコビレッジ
◇天 候--------------:気温 25度前後 はれ
◇プレースタイル----:カート
◇ペナルティー------:OB(ロスト含):1個 池:1個 赤杭:0個
◇使用クラブ--------:★2014年1月~ウッドTitleist913-D3+アイアン,Titleist-MB パター,マグレガーL字
-------------------------------------------------------------------------------------
▼スコアーカード
羊蹄山をバックにスコアーカード作成 静岡でゴルフしてる時にも富士山 これ富士山と言っても問題なし
ニセコは冬はスキー場で有名なリゾート地、その中にあるゴルフ場 ゴルファーは日本人50%程度インバンドが多い
コースは粗平坦で樹木でセパレートされています。若干狭い感じですが良いコースです

↓↓是非、古希過ぎ爺に「ランキングポチ」お願いします

-------------------------------------------------------------------------------------
★☆★ 下記内容は個人的な基準です ★☆★全て大人の判断で対応してください ★☆★
-------------------------------------------------------------------------------------
◇ハウス、コース全般:▼★☆★ 過去カテゴリー参照 ★☆★
▼ホテル15階から羊蹄山からの朝陽に迎えられる

▼ホテル全面全景

▼ホテル内ロービー

▼ホテルをバックに10番スタート

▼前回のカップ位置なら間違えなくホールインワンとなろう

▼アルバム



綜合的にみて・・・星幾つ★★★★(最高★5+あり)
◆--先ずは古希使い爺に応援願います
◆出来ればCtrlキーを押しながらいま何処クリック願います◆



◆リンクについて:ご自由に願います。ただしTOP http://440golf.blog.fc2.com/ にリンク願います
◆画像・動画の無断利用、転載はお断りします
-------------------------------------------------------------------------------------
蒲公英 たんぽぽ タンポポ 440爺 ゴルフ三昧 古希使い爺ゴルフ三味 Golf paradise
◆2023年09月15日 コース:ニセコビレッジ http://www.niseko-village.com/ja/green/golf.html 画像は i-phone13pro
------◆2012-2022◆info tanpopo golf-----------------------------------------------
◇2012年60歳から累計:2012年4月から通算437.5回 平均スコアー 89.213/39.031
◇2012年60歳限累計--:2012年1月から累計 38.5回 平均スコアー 90.441/3,482
◇2013年61歳限累計--:2013年1月から累計 55.5回 平均スコアー 88.972/4,938
◇2014年62歳限累計--:2014年1月から累計 49.5回 平均スコアー 87.292/4,321
◇2015年63歳限累計--:2015年1月から累計 38.5回 平均スコアー 88.857/3,421
◇2016年64歳限累計--:2016年1月から累計 37.5回 平均スコアー 91,226/3,421
◇2017年65歳限累計--:2017年1月から累計 47.0回 平均スコアー 90,042/4,232
◇2018年66歳限累計--:2018年1月から累計 28,0回 平均スコアー 93.607/2,621
◇2019年67歳限累計--:2019年1月から累計 38,5回 平均スコアー 92.285/3,553
◇2020年68歳限累計--:2020年1月から累計 20.0回 平均スコアー 93.250/1,865(コロナ)
◇2021年69歳限累計--:2021年1月から累計 13.0回 平均スコアー 90.307/1,174(コロナ)
◇2022年70歳限累計--:2022年1月から累計 47.0回 平均スコアー 91.170/4.285(コロナ)
↓↓是非、古希過ぎ爺に「ランキングポチ」宜しくお願いします

◇2023年1月から累計23.5回 平均スコアー90.170/2.119/span>
◇ゴルフコース------:ニセコビレッジ
◇天 候--------------:気温 25度前後 はれ
◇プレースタイル----:カート
◇ペナルティー------:OB(ロスト含):1個 池:1個 赤杭:0個
◇使用クラブ--------:★2014年1月~ウッドTitleist913-D3+アイアン,Titleist-MB パター,マグレガーL字
-------------------------------------------------------------------------------------
▼スコアーカード
羊蹄山をバックにスコアーカード作成 静岡でゴルフしてる時にも富士山 これ富士山と言っても問題なし
ニセコは冬はスキー場で有名なリゾート地、その中にあるゴルフ場 ゴルファーは日本人50%程度インバンドが多い
コースは粗平坦で樹木でセパレートされています。若干狭い感じですが良いコースです

↓↓是非、古希過ぎ爺に「ランキングポチ」お願いします

-------------------------------------------------------------------------------------
★☆★ 下記内容は個人的な基準です ★☆★全て大人の判断で対応してください ★☆★
-------------------------------------------------------------------------------------
◇ハウス、コース全般:▼★☆★ 過去カテゴリー参照 ★☆★
▼ホテル15階から羊蹄山からの朝陽に迎えられる

▼ホテル全面全景

▼ホテル内ロービー

▼ホテルをバックに10番スタート

▼前回のカップ位置なら間違えなくホールインワンとなろう

▼アルバム



綜合的にみて・・・星幾つ★★★★(最高★5+あり)
◆--先ずは古希使い爺に応援願います
◆出来ればCtrlキーを押しながらいま何処クリック願います◆



◆リンクについて:ご自由に願います。ただしTOP http://440golf.blog.fc2.com/ にリンク願います
◆画像・動画の無断利用、転載はお断りします
-------------------------------------------------------------------------------------
蒲公英 たんぽぽ タンポポ 440爺 ゴルフ三昧 古希使い爺ゴルフ三味 Golf paradise
tb: -- cm: 0
« 今日隣ANAあるので大変混んでます
大きなコンペ線状降水帯の雨でハーフで中止 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |